東北温泉巡りツアー3日目の第1部は「秘湯鶴の湯温泉」 | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

朝風呂に入ったにも関わらず 向かったのは積雪が残る乳頭温泉郷

秘湯ブームのきっかけになった鶴の湯(HPリンクあり)でした
手前右に混浴露天風呂があります  右側が女性用脱衣所で、向かって左(手前)が男性用脱衣所
橋を渡ってすぐの正面に内湯の黒湯・白湯(各男女別) この左側手(一番川の上手)に女性専用露天風呂があります
屋根には前々日からの雪が残ってます
黒湯は最大10人は入れそうです
浴室内撮影禁止!」ですけど・・・人が居ないからと・・・・すいません・・
混浴露天風呂でも、すいません・・・
混浴露天風呂の 脱衣所からの出入り口が中央です
奥の女性用脱衣所からは 左の「姫の通り道」を通って混浴できます
盗撮という事になりますが、この情報をネットで調べても出てきません
女性も安心して混浴合流できる事が解りました
この辺りまでなら 男性は近づかないし、白濁した温泉のおかげで体は透けて見えません
心配なら背中を向けていれば良いのです
これを知っていれば 混浴していただろうな二人でした
この旅行会社のツアーに申し込んだのは鶴の湯温泉に入るのが1番の目的でした
3日目第2部は角館(かどだて)武家屋敷散策に続きます