癒し効果1番は温泉ですね | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

週休二日になって ひとりでゆっくりできる時間が増えました

自分的に一番の癒し効果があるのはお風呂です

岡山市の北の端建部町の天然温泉です

無料の足湯や温泉の販売スタンドもある伝統ある温泉地です

たけべ八幡温泉

岡山市北区建部町建部上510-1

源泉かけ流しの天然温泉でありながら、入浴料は一般650円

入浴客は平日の日替わりランチが(100円引きされて)700円で食べられます

旭川のせせらぎと山々と空を眺めながらのランチ

豪華では無いそれなりの材料ですが、野菜の量も多くて健康的な食事は良いですね

この日は 上からきんぴらごぼう、白菜漬け、ほうじ茶

サラダにサバの南蛮漬け(甘酢漬け)

大根サラダ、ハンバーグにご飯、吸い物

二つの露天風呂の片方は源泉かけ流しのぬるめのお湯

熱くないのでじっくり浸かれます

屋内にも源泉かけ流しの浴槽があり、ぬるめで長い間入ることができます

自宅から車で1時間くらいの距離にありますが、ゆっくりできる時は出向きたい温泉です

 

こちらは遠くない場所で新倉敷駅からも近くです

マルナカ新倉敷店の敷地内にある満天の湯

こちらは地中から汲み上げた温泉で、海水成分があります

メール会員になると入浴料700円→600円になります

ここはマッサージ効果のジェットバスや打たせ湯があるので好きです

温泉っていいな~癒されるし体が休まる