昨年1年の競馬を+で締めくくれたのは、滋賀県賀茂神社の必勝お守りがあったからだ
昨年のお礼と今年の運を授かりに 滋賀県近江八幡市にやってきたのでした
こちらは馬にまつわる神様で、お守りにも「必勝」があるんだ~☆
普段信仰心は無いんだけど、この日は神にすがった
ことしはひつじ年で、自分の干支でもある
滋賀県に来た一番の目的はこれだ!!
そして2番目は 守山氏に住む大学時代の同級生に会うこと
おまけの3番目は、昨年できた「たねや」クラブハリエの“ラ・コリーナ”で焼きたてバームクーヘンを食べること
広大な敷地内のクラブハリエ“ラ・コリーナ”
ガラス張りの工場と直売所で 奥さん買う気満々!!
メインショップでパンまで買って
2階に上がるとそこはカフェになっている
飲み物か焼きたてバームクーヘンのセットを注文すると パンの持ち込みもできる
一人896円出して食べてみる気分にさせられるのは、観光客だから?
ほんのり温かくてフワフワ さすがに美味しい
地元スーパーに寄って見つけた八幡こんにゃくと志摩市のアオサ
珍しい食材には興味をひかれる。 どちらも美味しいよ
なぜか〆はうどん
丸亀製麺近江八幡店で Wカツカレーうどん並590円
バームクーヘンも美味しいけれど、やっぱりうどんがおいしいね