焼きソバで化学実験? | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

アラ還になると 体の機能が衰えてくる

PC見すぎか?視力も低下! アントシアニンが多いレッドキャベツを使った焼きソバです

賄い料理ですから、野菜は切れ端を使ってます


料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々-普通の焼きソバですね
まずは材料ですが、レッドキャベツ以外は何でもOK!

子供と一緒に作りましょう!


料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々-中華麺、たまねぎ、レッドキャベツ
そばは初めにほぐしておきましょう

それでは野菜を炒めます


料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々-野菜を炒める
レッドキャベツと玉ねぎを ごま油で炒めます

オリーブオイルでも贅沢感が出ますね


料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々-そば投入
そばを入れました



料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々-あ~ら不思議!茶そば?
おや~??茶そば??

これは 中華麺の材料のかん水とアントシアニンが反応して色が変わるんです

ここで子供が あなたを尊敬するはず!

彼女でも、彼氏でも良いかもね?


しかし、ソースを入れると・・・


料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々-ソースを入れると・・・


料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々-普通の焼きソバですね
これまたソースの成分と反応して 普通の焼きソバになりました~☆


ぜひ 試してみてね~!!