突然思い立って
鎌倉へ小旅行🚆
想像していたより近くて
これならまたすぐに行けそう🐾

先日の長谷寺の記事です↓
枝垂れがキレイでした🌸


長谷寺を出たら

歩いてほんの5分弱

鎌倉の大仏様のある

鎌倉大仏殿高徳院に到着🐾


高徳院

法然上人を開祖とする

浄土宗の仏教寺院

鎌倉大仏様

阿弥陀如来像のひとつです✨

*公式HPより


両脇に

怖い守衛さんがいる

門をくぐり抜け


 

入場チケットを購入

お土産屋さんを後にして

まっすぐ進むと🐾

🐾

🐾

🐾

🐾

🐾

目の前に

どーんと

✨国宝鎌倉大仏様✨


正面に回って拝見👀
青空に映えて
本当に美しい💖

1252年に造立開始
完成してからは
750年以上!
そんなに大昔に造られたものが
ほぼ当初造られたままの姿で
目の前にある感動✨
*明治時代に一度修復されたとのこと

いまだに作者不明
こんなに大きなものなのに
不思議です

左右均等
なだらかな肩
どっしりと座られていて
観ているだけで
不思議と
気持ちが落ち着きます🍵

何でしょうねこの安心感🌿
揺るぎない安定感✨
バランスが良いのでしょうか✨


少し近付いて
下から見上げると
少し笑っているようにも見えます☺️
お能の面も
見る角度によって
表情が違って見えますよね👀


こちら
露坐の大仏として有名ですが
創立当初はお堂の中にありました
*奈良の大仏様もお堂の中にありますよね

1948年の大津波
お堂が流されてしまったとのこと💦

若い頃にこの話を聞いた時は
こんなに海から離れているのに?
と驚きましたが
昨今津波の威力を知ることとなり
納得に至りました

アップにしてみました💖↓
長年雨風にさらされて
お肌も荒れ気味に見えます
二重縁取りされているのですね
お耳がとっても大きいです👂

おでこにある大きなホクロのようなものは
白毫(びゃくごう)
ここから光明を放つそうです✨
*調べました✌️


お膝に添えられたを見ると
しっかりと指で空洞を形作られています↓
きっと何か意味がありそう✨
と思って調べてみたところ

仏像の手の形は
印相(いんぞう)とよばれ
仏像の状態を表している

鎌倉大仏様の場合は
手でを作っているので
定印(じょういん)と呼ばれ
深い瞑想状態にあることを
示してしているそうです✨
*納得✌️✌️


斜めから見ると
お鼻の高さがわかります✨
目元の涼しげな雰囲気が強調されて
この角度が
一番美形に見えるかも💕
光の加減もあるのでしょうか


夕方になり

日も落ちてきて

黄昏た雰囲気
趣があります✨
若干猫背なのがまた
哀愁を感じます♫↓

頭の部分も相当重いでしょうに
よく支えられていますね
どうやって作られたのでしょう🌀

背中に扉がありましたよ👀
換気⁈

仏像といえば
特徴的なのは
くるくるとした
小さなお団子の集合体のような髪型
螺髪(らほつ)とよばれ
悟りを開き
高い知恵を有する象徴✨
*調べました✌️✌️✌️


ぐるりと回って

反対側からも拝見👀
そんなにあちこちから見ないでよ💦
と、はにかまれているようにも見えます☺️
恐れ多くも大仏様でも
勝手に妄想してごめんなさい🙇‍♀️


蓮の葉がお似合い🌿↓
京都の平等院鳳凰堂前にも
蓮の葉がたくさんあったことを
思い出しました


こちらは

大仏様のお履物
大わらじ↓
足のサイズは180cm‼︎
三年に一度
茨城県の松栄子供会が
奉納されているそうです

そんなわけないのに
大ぞうりを履かれて
大仏様が
お寺の中を歩いている姿
想像してしまいました😅
膝に手を当てて
よっこらしょって立ち上がりそう😊


御朱印は時間切れで

買えませんでした💦

*記帳は15時迄

紙の頒布は16時半迄ですので

お気をつけください


娘の為に厄除けの

癒守りを購入💖

どうか娘をお守りください🤲


こちらでも長谷寺同様

2月20日〜春の特別御朱印

頒布開始とのこと🌸

を背景にした

金色の大仏様が描かれた

見開き1ページの貼付仕様✨

数量限定の為お早めにとのこと😊

これはもう一度来たい💕


オンラインショップもありましたよ💕

大仏様の御朱印帳

シックで素敵です✨

おまかせ広告です↓


公式HPを見ていたら

3月31日(日)

創作狂言大仏くらべ

が奉納されると知りました✨

残念ながら
チケット完売😭
次回があれば是非観てみたいです💕



四方八方から大仏様を愛でて
たっぷり堪能しましたので
暗くなる前に
帰りましょう🐾

ちょうど閉門の時間らしく
守衛さんが
あと1分ですよ‼︎
急いで‼︎
と声をかけられていました👮


目の前に
バス停があります↓
その名も
大仏前
わかりやすい😁

こちらで乗ると
長谷駅ではなくて
鎌倉駅まで行ける模様♫
時間帯によっては
1時間に7〜8本ありました

いざ乗車してみると
鎌倉駅までは
あっという間🚌
10分も乗らなかった気がします


もう帰るの嫌だなぁ💦
長谷寺に着く前に
近隣をふらふらとお散歩をしたのですが

鎌倉って
小さいお店
オシャレでかわいいお店
たくさんありますね💖

ほら❣️
こんなにかわいらしい
木のおイス😍↓
台所の踏み台にいいなぁ💖
玄関に置いてもいいなぁ💖

本当に買って帰りたくて
しばらく悩んでいたのですが
しっかりした作りなので
持ち歩くにはずっしり重くて
断念💦
しろくまさんがかわいい💖
お花のデザインも素敵💖


未練たらたらで

鎌倉駅に到着🚌


鎌倉駅の駅舎

レトロかわいくて素敵でした💖

こちらも

写真撮るのを忘れて大後悔💦


鎌倉から

東京に通っていると聞くと

すごく遠くて大変そう!

と思っていましたが


実際に行ってみると

東海道線

湘南新宿ライン

横須賀線など

いろんな路線があって

しかも本数が多く

しかもしかも

新橋迄

1時間かからない‼︎


鎌倉にお住まいの皆さん

ごめんなさい🙏

こんなに近いとは

知りませんでした💦


でも久しぶりに

鎌倉に行ってみて思ったのですが

あんなにのどかで

素敵な街にお住まいだったら

わざわざ東京に来たいと

あまり思わないかもしれないですね


鎌倉というと

私の好きな映画

海街ダイアリー

思い出します

四姉妹が地に足をつけて暮らす

素敵な街🌊

また映画を観たくなりました


*写真は公式HPからお借りしております


公式サイトを見ていて

気が付いたのですが

こちらの写真は

もしかしたら

長谷寺の見晴台からではないですか⁈↓

ほらほらやっぱり❣️


行って良かった鎌倉💖

皆さまも是非

お散歩されてみてください🐾


大好きなクルミッ子も鎌倉です♫