先日

意気込んで

オープンしたばかりの

オーケーストア銀座店に駆け込んだら

お弁当が完売

手ぶらで帰ってくるという大失態😢



ゴディバパンの成功体験を活かし 

16時前がちょうど良い?と考え

15時50分頃にお店に到着🐾



地下2階の

お弁当&お惣菜売り場へ直行しました💨

やはりめちゃくちゃ混んでいました😱

https://ok-corporation.jp/shop/ginnza.html

*カバー画像はオーケーHPよりお借りしました


お目当てのカツ丼を探すも

見つからず🌀


人懐っこい笑顔の店員さんに伺うと

あーもー今日は売り切れました‼︎

とまさかの敗北宣告😱


え💦何時頃に来れば買えますか?

泣きそうな顔の50代主婦😨


日によるけど

1時か2時にはなくなることが多いですね〜☺️


やっぱりランチで売り切れてしまうようです💦

カツ丼は午前中じゃないと買えなさそう


因みに私は

すごくカツ丼が好き💖

というわけではなく

ただただ

オーケーストア銀座店の目玉商品

カツ丼✨

を食べてみたいだけなんです😅

*だってポスターに大きく書いてあるから✨


でも今日はもうないので

仕方なく他のお弁当に目をやると

結構同じ価格帯の

ボリュームのある美味しそうなお弁当

たくさんあるのです💖


いろいろ眺めた結果

鶏ハンバーグ弁当    349円

手羽元チキン    8個299円

手巻き寿司ねぎとろ    1本98円

ミニパンオショコラ 5個185円

を購入♫


家族の人数分買っても

二千円ちょっと‼︎😊😊😊

安くてビックリ!


材料を買うより全然お得

毎日ここで夜ご飯を買えば

ものすごく節約になるのでは⁉︎

しかも楽💕

と主婦にあるまじき

ヨコシマナ考えが脳裏をよぎりましたが


たまに手抜きをしたい時

*たまにかどうかは予測不可能ですが😅

疲れて家に帰って夕飯の用意をしたくない時に

オーケーストアを活用すれば

お財布にも心にも優しくて

家族みんな笑顔になるでしょう⁈💕

と自分勝手な妄想🌀


イベントバナー

 

店内の写真撮影は一切禁止でしたので

中の様子は口頭でお伝えするだけですが


お会計もセルフレジオンリー

*みんな不慣れなので店員さんがフォローしてくださいます

と徹底したコスト削減対策が施され

ますますファンになったのでした♫


テキパキとお会計付近で働く

店員さんに教えていてだいたのですが

オーケークラブに入会すると

現金払いで3%オフになるのだそうです💖

郵便番号をお伝えするだけで

面倒な個人情報の記入はなし♫

楽です☺️

*会員になる為には

地下1階のサービスカウンターで

入会手続きが必要です‼︎

入会金200円です

お会計の前に是非❣️

詳しくはこちら↓

https://ok-corporation.jp/feature/okclub.html



この前まで

元のお店がなくなって寂しいだの何だのと

騒いでおりましたが💦

こうやって女性は

新しい環境に

さっさと適応していくのかもしれませんね😅

*おまかせ広告です



最近新しいスーパーが

都心にもたくさん増えてきて

価格競争が激化するのではと

予測されております


何でも値上がり続きの中

消費者としては

うれしい限り😊


オーケーストアさんの

企業努力に感謝です💖

これからもどんどん

頑張っていただいて

私たちの生活を支えてくださいませ😊


*因みに営業時間は

8時半〜21時半

仕事帰りに寄るのもOK🙆‍♀️

早い時間は入口が違うようです↓



水曜日は夜から

雨の予報

お帰りが遅くなる方は

傘をお忘れなく☂️


まだまだ週の半ばですが

自分のペースで乗り切りましょう🍵


イベントバナー