冬のてくてくお散歩♫

我が家からは比較的近い、帝国ホテルでまったり💕


新設ガルガンチュア第二弾『エピスリー・ガルガンチュア』のご紹介です♫


惣菜やベーカリー、パンやチーズにバターやクロテッドクリーム、塩やドレッシングなど調味料まで、美味しいものが何でも揃っています💖


目を引くのが‥

妥協を許さない本格的な帝国ホテルのお惣菜を

3品1500円でいただけるデリカボックス💖

手頃なお値段なので、お試しされたい方は是非💕

お時間限定です❗️お気をつけください

*11時〜13時半、16時〜18時頃


早速家でいただいてみました😊

決められたお惣菜の中からの選択でしたが

どれも素晴らしく美味しくてビックリ😲

盛り付けた後にそれぞれかけてくださる

ソースやドレッシングが本格フレンチそのもの💖

是非お試しあれ❣️リピート間違いなしです🥺


これはワインのほんの一部🍷

予想に反しお手頃なものが沢山揃えられていました


パンが美しい💖芸術品✨見とれます😍

お値段はひとつ800円〜とやはりお高め😅

名物はブルーベリーパン💕💕

お写真撮り忘れてすみません😭


バラの花びらのような美しい惣菜パン🌹

こちらヴィーガンの商品なのですね!

大豆ミートとヴィーガンマヨネーズ使用

お隣のビーフシチューパンにも惹かれます💕

トースターで軽く温めるのがオススメだそうです♫


帝国ホテルの特選発酵バター✨

クロテッドクリームもあるということは、当然スコーンもありました✨今度セットで持ち帰りたい☺️


サステナブルな塩⁈じゃがいもの皮も入っている⁈

発想が面白いです♫

何種類もあるドレッシングも是非試してみたい💕


日本料理の名店『神楽坂石かわ』『虎白』の特別コーナー『いったつみとらどうがありました✨

雪のように真っ白な、椰子の白わらび餅は要予約☎︎

わらび粉とココナッツミルクでできているとか✨

和の達人の芸術作品ですね✨


デヴィ夫人も

絶対喜んでもらえる『テッパンのお土産』として

番組で絶賛されていたそうです💕

間違いないですね✨


帝国ホテルの焼きそば✨とか吉兆のお弁当とか✨

究極の美味しさでしょう✨

食べたいものが沢山あって、太ってしまいそう🐷


もはや食べ物にしておくのはもったいない美しさ💖


斬新なレタスが顔を出す、ローストビーフのベーグルサンド💖ハンバーガーにみえます

お値段もなかなかですが、品質が良さそう👑

それぞれのお惣菜に合うワインのご紹介まで🍷✨

完璧です💖


野菜のテリーヌも美味しそう💕

パレットに広がる絵の具のよう💖


お惣菜がこんなに美しく陳列されているところ

他に知りません😅

人気のエスカルゴは今日は見当たりませんでした💦


こちらでワインを購入すると

地下1階の『ホテルバル』で飲めるのですね🍷✨

場所まで提供されていて至れり尽くせり✨


少しずつ気になったものからいただいて

いつか全種類制覇したいという

新たな目標ができました😍無理かしら😅

お値段を気にせず購入していたら、

大変なことになりそうなので笑


テイクアウトもイートインも充実していて

お散歩途中に寄るには最高の場所です💕💕


次回は、パティスリーエリアをご紹介します☺️

こちらに貼っておきますね♫↓


カドーエリアの記事もこちらに↓

お正月のディスプレイの記事もよろしければ↓


イベントバナー