この空間があると、なぜかこころが和みます。

 

 

和室から空を見上げているだけで、なんだか気持ちが落ち着きます。

 

 

こんな大切な空間が、いつからか日本の住宅に無くなっていきました。

 

だからなんじゃないのかな?

 

昨今いじめがのニュースが多くなったりとか、誰かが誰かを刺したとか、

 

なんだかギスギスしたニュースが多くなってきたのは・・・

 

きっと暮らしのカタチの中から「縁側」が無くなってきたことも、その理由のひとつなのかも、

 

・・・と、勝手に想像してしまいます。

 

それくらい、きっと日本の家には必要な空間なんです。

 

きっと。

 

 

 

そんな「縁側のあるおうち」を企画してみました。

 

 

これから創っていく瀬谷区下瀬谷「スカイガーデンテラスのあるおうち」を記念(?)して

 

瀬谷区ConceptHouseの第2弾です。

 

相鉄線「三ツ境」駅から歩いて6分くらいの場所に売りに出ている売地を見て

 

こんな家を建てたらいいのになあ・・・っていう妄想がフワッと浮かんできまして。

 

少し奥行きもあったので、中庭(パティオ)もダイニングとリビングの間に入れてみました。

 

 

こうすると、奥の方まで陽ざしが射し込んでくるし、

 

緑を少し挟んだだけで、またまた心が和んでくるはずです。

 

そんなもんなんです、人間なんて。

 

きっと。

 

 

 

ご両親と一緒に暮らせるくらいの広さを確保した5LDK+グルニエ(屋根裏部屋)

 

 

やっぱり家って、賑やかな方がいいじゃないですか?

 

笑があって、涙があって、温かみがあって、時々悔しさも混じったりして・・・

 

家族って、みんな一緒にいるのが一番いいはずなんです。

 

 

 

このおうち、建てたらいくらになる、とか、

 

とろろでどこにある土地なんだよ、とか、

 

いったいどのくらいの広さの土地と建物なんだ、とかは、

 

下記不動産サイトをクリックしてみて下さい☟

 

http://www.fudousan.oishii-ouchi.com/fudo/2154

 

 

前回ブログにアップした、「GarageHouse瀬谷・南台」の詳しい情報もアップしました。

 

 

こっちの情報はこちらです☟

 

http://www.fudousan.oishii-ouchi.com/fudo/1799

 

 

 

 

「おいしいうおち」が実際に建てる「スカイガーデンテラスのあるおうち」T様邸は

 

来月10月の中旬に土地お引渡ししてすぐに既存建物を解体するところから始まります。

 

 

基礎着工は年末の12月。

 

 

知ってる人は知っている

 

瀬谷のTSUTAYAの近く、ユニクロの近くです(^▽^)

 

南西角の整形地。

 

屋上からは富士山も一望できる、そんな快適な住空間を創ります。

 

そう、今何故か、「おいしいおうち」は瀬谷区と金沢区が熱いんです(;^_^A

 

金沢では「キャットウォークのるおうち」を創り始めるし・・・

 

 

 

あなたも、建売住宅やマンションばかり見てないで、

 

自分好みのおうち、実際に創ってみませんか?

 

記載の情報が気になった方は、お気軽にお問合せ下さい_(._.)_

 

by Santa

 

不動産サイトが始まりました!

設計×不動産=土地専門店が発信する「注文住宅」への近道サイト。

是非、土地探しの時はご利用ください(__)

 

 

こちらが『おいしいおうち』のHP 

 

Webサイト『ニッポンの社長』に掲載していただきました

「どんな奴が仕事やってるの?」って思われた方、見てみてください_(._.)_

 

WebマガジンB-plusにて掲載中です☟

元サッカー日本代表の三浦選手がインタビューにやってきてくれた日のはなし...

 

「おいしいおうち」ご紹介動画です☟YouTubeにて公開中です☟

僕らが創らせて頂いたお施主さんも登場していただいています_(._.)_ 感謝_(._.)_

サンデー毎日の「会社の流儀」でも取り上げられました☟

『おいしいおうち』のFBはこちらです 

僕らの家創りのモットーは『Buffet Style』

あなた好みの『暮らしのカタチ』創ります_(._.)_