最近、熊に関するニュースがとても多いのです。

昨年行った岩手・八幡平でもキャンプ場の近くでも・・・
車運転中に熊に遭遇した次第です。

リスクの多いキャンプ場は避けたいものですが、
夏キャンプ用に熊避けグッズを購入いたしました。

左から熊避けスプレーの箱・ケースに入れたスプレー・熊よけホーン。


熊よけの鈴は持っていますが、
歩いていないと音がしません。

こちらはVerアップして音量が増えた熊避けホーンです。
実際に鳴らしてみるとちょっと驚くぐらいの音が出ましたね。

 

 


電源スイッチ付きなので使わない時に電池の消耗がしない仕様。

たまにしか使わないので管理しやすいです。


音が大変ユニークです。

猛鳥と爆竹の音が交互に繰り返されるモードを・・・
これを基本に使いたいです。

熊の気配を感じたら猛犬か爆竹・ライフルの音ですかね。
実際の効果の程はもちろん分かりません。

 

 


こちらが熊避けスプレー。

東北ではツキノワグマが基本ですので、
そちらで推奨されている刺激の少ないタイプを買いました。

北海道は体の大きいヒグマですので効果は少ないようです。

携帯するので軽い方が良い。

その分、容量は少なくて・・・
0.5秒噴射で4回分になっております。


この白い部分からカラシの液体が噴射されます。

YOUTUBEで使い方が見れましたので、
とても参考になりました。

5m程度しか届きませんが、
大きいタイプも風があると届かないようです。

いざという時出来るか分かりませんが、

風向きが重要だと思った次第です。


オレンジの安全クリップを外して使います。

実際に腰に下げてシミュレーションをしてみました。
これを現地でも練習するつもりです。


安全クリップがなくならないように、
自分でヒモを付けるのが良いと思います。

念のため、持ち運びの際はテープでも留めておきます。


簡単にクリップは装着出来ます。

試したくなりますが凄い刺激のある液体なので・・・
室内や風下で噴射するのは厳禁のようですね。


感心したのは箱や本体に期限が示されている点。
2029年まで保存出来ます。

これらは僕は基本的にお守りのようだと思っています。

突然、出て来たら冷静に対処出来るか不明であります。

どうか・・・熊さんと遭遇しませんように!祈