サムネイル

こんばんは、気象予報士の片山美紀です。



 

    

当ブログを訪問していただき、

ありがとうございます。

 

こちらのブログでは、天気予報、

気象キャスターの仕事の舞台裏、

気象予報士試験対策のポイントのほか、

 

季節、旬を取り入れた料理について

紹介しています。

 


先日、墨田区で広域避難についてのシンポジウムに参加させていただきました!





片田教授をはじめ、他のパネリストの皆様のお話を聞いて、私自身も勉強になったことが多く、情報の伝え方について見直す機会になりました。




ここで改めて、、、



「広域避難」とは、

川の氾濫で地域全域が水没するなど大規模な災害の発生するおそれのある地域の住民が、遠く離れた安全な地域へ事前に避難することです。


https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/414424.html 



片田教授のお話でありましたが、江東5区をはじめ首都圏に住む私達が広域避難する際の最大の問題は「人の多さ」です。



何十万人という大勢の人に安全な場所へ避難をしてもらうには、同時には確実に無理です。



避難に時間のかかる方には早めに行動していただく等のお願いが必要、、、


となると、なるべく早い段階から、避難するかどうかの判断材料となる気象情報を的確に伝えることが私達、気象キャスターに求められる役割です。


難しい課題が山積みですが、一つ一つ考えて行動に移していきたいと思います。





気象予報士試験対策講座「クリア」にて

講師も担当しています晴れくもり雨

オンライン配信の授業も多数あるため、

全国どこからでも受講できます。

 

 

 

自治体、民間向けの気象や防災の講演、子ども向けお天気教室、記事・コラムの執筆など、お仕事の依頼はウェザーマップまでお願い致します。
地球温暖化や気候変動、SDGsなどについての講演も受け付けています。

 

最近の講演