サムネイル

こんばんは。気象予報士の片山美紀です。



 

    

当ブログを訪問していただき、

ありがとうございます。

 

こちらのブログでは、天気予報、

気象キャスターの仕事の舞台裏、

気象予報士試験対策のポイントのほか、

 

季節、旬を取り入れた料理について

紹介しています。

 


あす火曜日の夜は

「皆既月食」が起こります。



皆既月食とは、満月が地球の影に完全に入り、赤黒く見える現象です。




あすの夜は、太平洋側を中心に広い範囲で晴れそうなので、見られるチャンス大です!!




(皆既月食の時間は、

19時16分~20時42分)


ぜひ夜空を見上げてみてくださいね。


こうした天体ショーは、天気予報コーナーで紹介することが多いですが、実は意外にも?天文関連の話は気象予報士試験では問われません。


しかし、天体観測に天気は大きく影響するため、天気予報で取り扱われることが多いのです。



私は気象予報士になる前、天気予報で天文関連の話題をみていて、「気象予報士になれば、自然に詳しくなれるのかなあ~」と思っていましたが、当たり前ですが、勉強しないと全く詳しくなれません笑い泣き



天文関連だけでなく、地震や火山、二十四節気などの暦、季語も気象予報士なら誰でも詳しいと思われがちですが、こうした分野も試験では問われないため、皆、独学で知識を身に付けています。



日々、勉強ですね。



気象予報士試験対策講座「クリア」にて

講師も担当しています晴れくもり雨

オンライン配信の授業も多数あるため、

全国どこからでも受講できます。

 

 

 

自治体、民間向けの気象や防災の講演、子ども向けお天気教室、記事・コラムの執筆など、お仕事の依頼はウェザーマップまでお願い致します。
地球温暖化や気候変動、SDGsなどについての講演も受け付けています。

 

最近の講演