催事「最強のめし友大集合」始まりました~! | 食のセレクトショップ「きしな屋」@大阪枚方

食のセレクトショップ「きしな屋」@大阪枚方

おいしい!、めずらしい!、おもしろい!食べ物についてご紹介いたします。
「こんなにおいしいものがあることを、みんなに知ってもらいたい!」
そんな想いで書いてます。

こんにちは。



大阪府枚方市(ひらかたし) 鍵屋別館

ちょっとオモシロイ

実はすっごいこだわりの食料品店 きしな屋です。


…………………………………………………………………
『催事のお知らせ』

期間:11/12(水)~11/20(木)

場所:京阪モール(京橋駅すぐ)本館2階 中央エスカレーター吹き抜け

「最強のめし友大集合!」と題して、おいしいおいしいごはんのおともを
もりもり持っていきますよ♪

枚方公園の店舗では扱っていない新商品も続々登場!

ぜひ、京阪モールにお越しくださいませ。








小豆島産オリーブの新漬、ご予約受付開始しました。

ご予約は、きしな屋店頭、もしくはお電話(072-396-1730)でお願いいたします。


2014年産 オリーブの新漬
180g 1200円(税別)

……………………………………………………………………

「きしな屋」は、


店主の岸菜(きしな)が、全国津々浦々を訪ね、

各地で目利きした良いものおいしいものを集めたお店。


北は北海道から、

南は鹿児島まで、

自慢の逸品が並びます。


全て、作り手のわかる、「顔の見える食品」。

商品のひとつひとつに、全てストーリーがあります。


ぜひ宝探しをする気分で遊びにきてみてください。

きっとお気に入りが見つかりますよ♪


きしな屋ウェブショップはコチラ

………………………………………………………………………………………………………

こんにちは。


きしな屋の店長 キョウコです。


11月の五六市。

あいにくのお天気でしたが、

それでもたくさんのお客様が来て下さり、

ありがとうございました!








そして、五六市の余韻に浸る余裕なく、

五六市翌日に1回目の搬入(おとといの月曜日)

昨晩、2回目の搬入と売り場の設営。

結局、昨日の間に設営終わらなくて、

今朝、やっと売り場ができました。








一体何の話をしているんだ??







って、もちろんアレのはなしですよ。






『催事のお知らせ』

期間:11/12(水)~11/20(木)

場所:京阪モール(京橋駅すぐ)本館2階 中央エスカレーター吹き抜け

「最強のめし友大集合!」と題して、おいしいおいしいごはんのおともを
もりもり持っていきますよ♪

枚方公園の店舗では扱っていない新商品も続々登場!

ぜひ、京阪モールにお越しくださいませ。







そうです!



京橋駅すぐ、京阪モールでの催事、本日からでございます~~!






今朝ようやっと設営終わり、写真も前回のようにとりわすれなかったので、

売り場のご紹介をさせていただきますね♪






「最強のめし友大集合!」のチラシ

いつもキレイに作ってくださる、京阪モールのスタッフの皆様ありがとうございます。



売り場の場所ですが、中央エスカレーターで2階に上がっていただくと

すぐにわかると思います。

エスカレーターで上がった吹き抜けになっているところが会場です。






今回のメイン商品の一つ、「赤谷米」と「匠 のり佃煮」

白いごはんが止まらなくなる、いわし削りももちろんあります!


「赤谷米」・・・あかたにまい。新潟県の胎内市だけで作られる、
めっちゃめっちゃおいしいお米。炊きたてのほかほかご飯はもちろんおいしいのですが、
赤谷米がすごいのは冷めてもめっちゃめっちゃおいしいということです。
もちもちで、お米の甘味がよくわかるような味です。






赤谷米ののぼり。


これはお米屋さんに貸していただいたもの。ありがたいです。







おいしい焼海苔、味付け海苔。

「佃煮つくるずら。」(←商品名)

鮭節、まぐろ節






味噌汁に相性抜群の、三稔味噌&あやこがねみそ


炊き込みご飯のだしなど。









まぜ込みご飯の素、みょうがの味噌漬け、豚味噌、黒毛和牛味噌、

ねぎみそ、にんにくみそ、などなど






どれもこれも、ごはんをおいしく食べられそうなアイテムばかりでしょ?





このイベントのために、

ここ1ヶ月くらいは、ひたすら毎日白いご飯を炊いて、

テーブルの上いっぱいにご飯のおともを並べて

ああでもない、こうでもないと言っていた日々でした(笑)




ひたすらご飯を食べ続けた結果、

ご飯っておいしいなぁ、ご飯を食べるって幸せやなぁ、

やっぱり米が好きやなぁ、

と実感しました。




パンも麺も大好きだけど、

ご飯に対するこの感覚はきっと、日本人のDNAレベルに刷り込まれた

ものなんじゃないのかな~、なんて。




コレを読んでご飯が食べたくなったあなた、

ぜひ、

京橋駅すぐ、京阪モールにお越しくださいませ。

ごはんに合うものおいしいもの、もりもり取り揃えて

お待ちしております~☆




本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。


大阪府枚方市 鍵屋別館
☆こだわり食品 きしな屋☆

ブログランキングに参加しています。
下記↓ボタンをクリックしていただくと、このブログにポイントが入ります。
また、ランキングに参加している他のブログもご覧いただけますよ。
よろしければ、クリックお願いします☆

にほんブログ村 グルメブログへ



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ