久しぶりにオフィス用のネイルチップを作りました。
ショートアーモンド型のチップ使用です下矢印


・Re:gel ヌードカラー 001 (全指)
・Re:gel ベースジェル (ベースジェル)
・Re:gel ノンワイプグロストップ (トップジェル)
・クリアネイルチップ

早く作りたいなと思いつつ、作れていなかったミルキーピンクのチップ。
ワンカラーで10本分のネイルチップを作るのは、結構大変タラー

私が持っているオフィス向きカラーはどれもシアーカラー。
ワンカラーでムラなく塗ろうと思うと神経を使います。
今回作ったミルキーピンクは特にシアーで、ジェルの液質もとても緩いです。
気をつけないとムラになります。

 

 

自爪よりチップの方が、ムラが目立つような気もするし。
そんな感じで先延ばしにお願い


ちょうど自爪が伸びて、短くしてショートオーバルのチップを使うか、このままでショートアーモンドのチップを使うか、と言う所まで来ました。
ここで重い腰をあげなければタラー

 

チップはショートアーモンド型。

これまでより長めのタイプにしました。

 

 

出来上がったチップ10本分。
迷いましたが2度塗りです。

いやー、可愛い色ですねラブ
大丈夫かな?わたし。


すごく可愛くて似合うのかキョロキョロと言うこと以外にも気になることが。
スケスケ問題です。

これまでのチップも結構透けていましたが、一層透けているような。

チップの下の色々が全部見えてますよね。

う~ん、でも、他の色も自爪に付けたら意外と気にならなかったし。
大丈夫かな??

ということで、お仕事につけて行ってみます。
カワイイ爪で気分が上がることは間違いなしグッ

 

にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村

 


セルフネイルランキング


右矢印ジェルネイルアレルギーでもこちら下矢印のベースとトップで挟めばジェルネイルが出来るかも ニコニコ

 

 

◆ ベースジェル

 

 

◆ ノンワイプトップ ポリッシュタイプ

 

 

 

◆ ノンワイプトップ コンテナタイプ

 

 

 


検証記事も良ければどうぞ下矢印

 

 

 

右矢印 お気に入りのネイル用品を 楽天ROOM  にまとめています 左矢印