肥満率が低い国1位はベトナムと聞いたことがあり、そうではないとしても低い肥満率を普段から感じています。
もちろん肥満率が低い=痩せている人が多いとは一概に言えませんが、痩せ気味や痩せすぎな人を日常的に見かけます。
さて、大きなお弁当箱にかいわれ大根+ミニキュウリ、野菜スープだけ、そんな200キロカロリーくらいの昼ごはんは珍しくありません。
希望体重は身長150cmで40kg、155cmで40~43kg、160cmで45~48kg、165cmで50~52kgと聞きます。
この体重は美容体重やシンデレラ体重でしょうか、アオザイを着こなせるアオザイ体重かも知れません。
痩せていることは一般には美の1条件、ベトナム女性の美意識、それ以上の美への情熱や執着を知ることがあります。
当然のように美意識は体重だけではなく、顔、さらに首から下も物理的方法で手を加える美への執念があります。
「美しい大人にするため、娘にできるだけ運動をさせずに筋肉をつけない」と知人から聞いたことがあります。
欲求には三大、五大、七大があると聞きますが、ベトナムではその中に直接的な"美"があると感じます☆