コーラは水 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 ゼロ系コーラを愛飲し続けて25年以上、確実に毎日2、3リットルは飲んでいます。

 

 2.5ℓ×25年×365日=、、、計算はやめましょう。

 

 

 さて、よく行くコンビニでゼロ系コーラを毎月100本くらいは買っています。

 

 大量に買う自分を覚えてくれる店員がいて、お得なケース買いやBuy 2 get 1 free期間を教えてくれます。

 

 

 海外旅行の楽しみに現地ゼロ系コーラがあり、珍しい味があると嬉しくて大量に飲みます。

 

 柑橘はどこでもありますが、マンゴーやバニラはおもしろく、ベトナムではオレオ味がありました。

 


 

 コーラ依存?中毒?コーラをやめられず、数時間飲まないと頭の中はコーラを飲みたい!です☆