以前の自分は「円安なんて庶民の自分には関係ない、牛丼を食べて払うお金は日本円だから」と考えていました。
さて、ここ最近は日本経済、そして日本企業も今までとは違って何かおかしい?!と感じています。
そう感じる主な原因は、自分が日本にいないからかも知れません。
もし日本にいたら…物価上昇やNISAなど自分の目先のお金のことばかりを考えるはずです。
令和恐慌が噂されはじめ、超高齢化社会2025年問題など他にも日本は問題山積みです。
でも、それらは問題ではなく課題、実際は宿題のようなもので一つ一つ対応をすれば概ね解決すると信じています。
自分はギリギリ逃げ切り世代、年齢的にも老害予備軍となり、これからも日本の社会問題は空騒ぎに過ぎないでしょう☆