穏やかな日々 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 病院巡りの日々、おかげさまで糖尿病は落ち着き、さらに減量して腎臓や目を労わります。

 

 腰はいまいち、腰痛がもう半年続くようなら手術の勧めがお医者さんからありました。

 

 

 さて、日本に着いてから食べ物が美味いのなんの、もう無理だ!+0.5㌔まで許しましょう。

 

 減量で量より味で食欲を満たしたく、最近は以前より舌や鼻が味に敏感になっているようです。

 

 

 今回の一時帰国は気持ちにも余裕があり、行き先へは手前から小一時間のウォーキングです。

 

 堤防を歩けば草木の香る風が心にも気持ちいい、なんてリラックスな時間なのでしょう。

 


 

 これから血液検査結果と診察、それから眼科へ、できれば年金事務所へも行きたいです☆