昼はコンビニおでん | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 ベトナムのファミマやミニストップとかの日系コンビニの名物とも言える"おでん"です。

 

 味付けはトムヤム味、すっぱ甘辛は東南アジアらしいですね。

 

 

 練り物ばかりで少し寂しいですが、チーズ入りとか具入りが多いので食べ飽きません。

 

 ところで注文は簡単、ほしい串を左奥の空いている場所に入れ店員さんに言うだけです。

 

 

 麺を入れることが多く、おでんを買えば店員さんから「麺は?」みたいに聞かれます。

 

 自分はこの麺が苦手で、以前は量を食べたい時はインスタント麺か揚げ湯葉を入れていました。

 


 

 日本のおでんを食べたい…

 冷凍おでん種でおでんを作り、残ったスープでカレーを作る自炊をしよう☆