体重とこれからの人生 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 ついについに94KGキロ台に突入!

 

 しばらく96、7KGで停滞していた体重がここ1、2週間は下がり始め、朝や午前中であれば94KG台になりました。

 

 

 さて、先日のブログでも書きましたが減量しても最近は体調がいまいち優れません、でも目指せ88KGです!

 

 減量が順調な割りに血糖値は思った以上に下がらず、たぶん体質や年齢的に手遅れでしょう。

 

 

 ここ数年は自分の年齢を+10歳の今年61歳と考えていて、そうでないと何事も進まなくなりそうです。

 

 心配事の一つは実家、ほぼ急に空き家となって約10年、他に山や土地もあって自分に健康がないと片付きません。

 


 

 人生100年時代と言われますが実際は健康年齢が重要、そう考えると自分の人生年齢は"実年齢+10歳"が現実的です☆