普通がわからないように暮らしたい | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


サラリーマンやOLに混ざってオフィス街でランチ、今日はつけ麺セットを食べました。

まだ自分はリーマンですが、たぶん日本のサラリーマンには戻れません、戻りたくありません。



ホテル近くのラー博へ行き、熊本ラーメンで美味しいお昼ご飯にしました。

ここは昔から好きな場所で、再現された高度成長期の頃?の街並みの雰囲気が好きです。


到着した羽田空港の国際線ターミナルは意外と人がいましたが、成田空港はほとんど人がいません。

コロナは個人的に今は折り返し地点と思うので、これから2年ほどで元通りになるでしょう。



日本と距離を置いて約10年が経ちますが、さすがに今回ばかりは日本を離れたくない、そして戻りたくない気持ちです☆