航空無線、空の会話を聞こう | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

先々週末くらいでしょうか、自宅で過ごす時間が少し増えており、今回はしばらく続きそうですね。

 

若い頃から自分は飛行機や空港が大好き、移動は名古屋⇄東京だって飛行機を使うことがありました。

 

 

さて、自宅で航空無線を聞こうとラザダでエアバンド受信機を探し、いくつか中国製が見つかりました。

 

どれも安過ぎ、安い製品に良いものはありません、安いことに良いことは何もありません。

 

 

今のアパートを決めた理由の一つに、部屋から空港へ向かう飛行機が見えることがありました。

 

日本にいる時は車内、自宅でも航空無線を聞くほど空の会話も好きで、そこから外国を感じて憧れました。

 

 
アンテナは本体内蔵?で感度はいまいちですが、小型なので機内、空港(周辺)で使うのには向いているでしょう。
 
この受信機は自宅から航空無線を聞くには不向き、ある程度の高機能機を買い直しましょう。
 

 
航空無線で位置や速度、アプリでもそれを知り、そしてお国なまりの英語を聞き、そんな航空機観測が大好きです☆