麺料理を楽しもう! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

お店や屋台で麺料理を食べる前に、インスタント麺を食べて自分の好みの味、風味や麺かを確かめています。

その一方で、わざわざそんな風に確かめず、美味しい証拠→繁盛店へ行けばいいじゃん!と思うようになりました。

 


そこで自宅界隈に何軒かある繁盛店の一つへ行ってみましょう。

看板には「BUN BO」とあり、BUNはつるっとした米麺、BOは牛ですね。

 


屋台で肉と言えば内蔵肉が多く自分は苦手、"肉ナシ、肉団子と魚団子のみ"で注文をしました。

茶系のスープかぁ、八角の香り?しかも強めだったら撃沈で、このオレンジ色の油は何だろうか。

 


あれ、おー、なかなか美味しいじゃん!さすが繁盛店ですね。

スープとBUN麺がよく合いますが、あまりコシのないBUN麺の食感は好きになれません。

 



東南アジアでは色んな米麺が日常的に食べられ、味や風味はもちろん食感も楽しめます。

せっかくベトナムにいるので麺料理ももっと気軽に楽しみましょう☆