タコ、しょう油の鮮度も | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

ホーチミンシティーではタコのさしみが比較的お得に食べれるので、単品で頼む自分定番です。

タコにも種類があるはずですが、たいていこんな大ぶりなタコが出されます。

 


さて、このお店のタコは特に美味しい!歯ごたえ、風味や味、それに水っぽくありません。

さらにしょう油が美味しい、劣化してダメ・・・そんな日系店もあり、自分のようなド素人でも簡単にわかることです。

 


このタコのさしみを食べたベト系すし屋さんは「また来たい!」となりました。

不思議な客層だったこのお店、ベトナム人兄ちゃんと見るからに夜の世界の女性とのカップルかグループばかりでした。

そう言えば、日本でもそんな御用達の飲食店はあり、どこの国も同じでしょうね☆