ベトナムから半年以上も出れず(出れますが、再入国できない)、そして一時帰国もできていない、、、。
自分を含め、最近は自分の知る在住日本人のベトナムに住んでいる心境の変化を感じます。
さて、『ホーチミンは暮らしやすい』、『ベトナム料理は美味しい』、『皆さん親切』と聞くことが減った気がします。
年に数回は一時帰国し、気軽に隣国へ行き、定期的にベトナムを出るからこそ"ベトナムは心地いい"があるように思います。
自分は「一時帰国をさせてくれー」、無理なら「隣国に行かせてくれー」と叫びたい日々です。
各国航空会社が発表する国内線や国際線が本格的に回復する時期を聞いて驚くばかりです。
今、この場所で、この時間を、さらに働き方も、そして暮らし方を考えると、、、良くするための事の一つに引越しがあるかな☆