SNSではブログが好き | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

在宅勤務、自宅待機や外出自粛のせいか、知人友人がSNSを始めています。

 
"おもしろい"や"文才があるなぁ"な記事がありましたが、最近はどれも更新が滞っています。
 
 
さて、アメブロ内で『ホーチミン』を検索すれば、こんな自分が二位、たまに三位です。
 
ホーチミン シティー在住や関係者で頻繁にアメプロのブログ更新をする人は5人くらいでしょうか。
 
誰でもブログ更新をすれば、すぐに10位内ですね。
 
 
ベトナム在住でブログを始めた知人友人は1人だけ、残念ながら更新数回で放置されています。
 
無理して更新しなくていいし、「いいね」は数や価値じゃないし、自分は日常を垣間見れ、思った、考えた、そんなあり方のブログが好きです。
 
それがブログの良さ、フェイスブックにはない良さとも思い、やっぱり自分はブログが好きです☆