重要な2週間 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

年度末(期末)だったお客さんや知人友人達、皆さん無事に終えてホッとしていることでしょう。

 
ベトナムは今日から四連休の会社が少なくなく、退屈な殿方が多いはずですね。
 

さて、毎日のように可愛がっているクロちゃん、最低2週間は触ることを控えましょう。
 
会社のスタッフからも「本当に重要な2週間、ベトナムに協力してください」とありました。
 
ペットでも動物に触らない、できるだけ物にも触らない、食べ物はデリバリーではなく自分で料理、肉や魚はもちろん野菜でもよく火を通す、、、。
 

スーパーは人の集まる場所でレジ待ちの長い列を避けてか、ここ最近は路上マーケットが賑わっているそうです。
 
 
"この2週間に意味がない"はありません、こんな僕でも協力します、実践します!
 
とは言うものの、自分はベッドでバランスボールで遊びながらユーチューブを見ているだけです☆