バ(イ)ンミー BANH MI | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 
行列のできる、さらに行列が絶えないバ(イ)ンミー屋さんです。
 
今日は並んでいるお客さんが少なく、待ち時間は短そうなので2個のバインミーを晩ご飯に買いましょう。
 
 
慌ただしく流れ作業でバインミーが作られ、次から次へとお客さんに手渡されます。
 
なかなかの価格、これは平均価格の2、3倍でしょうか。
 
 
具材は4、5種類のハム、たっぷりのパテと少々の野菜、これは肉系のバインミーですね。
 
表面はサクッとした軽いパンで、これならいくつでも食べれそうです。
 
パクチーなど全ての葉っぱ類を出し、脂身の多いハムも出し、俺バインミーで食べました。
 
また近いうちに食べよう☆