Tシャツをパンツにイン! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

ここ5、6年でしょうか、Yシャツの裾がすぐに出てしまうのが悩み。

 

特に股上の浅いズボンを履いているときは“えらいこっちゃ”なんですね。

 

「自分がDBだから仕方ないのか」と思い、トイレでシャツの裾を入れなおすことが多々ありました。

 

 

どうにかしなくては!とネット検索、ずれ上がりを防止する裾用ベルトを見つけました。

 

それと同時に知恵と言うか対策案があり、それは「Yシャツの下に来ているTシャツをパンツの中に入れること」だそうです。

 

 

早速、それを試してみるとすぐに効果があり、Yシャツの裾はずれ上がって来ないじゃないですか!

 

もちろん少しは出てきますが許せる程度、これで裾用ベルトは不要、そしてこの悩みは80%解決です☆