ラーメン | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

ラーメン激戦区となっている(なりつつある?)ホーチミンの日本人街です。
 
僕は週に2、3杯はラーメンを食べており、最近は行くお店が決まりつつあります。
 
 
食べる頻度が最多のラーメン、確か看板には「鳥そば」と書かれています。
 
普通に半分くらい食べた頃にショウガを入れ、後半はさらにあっさりと食べます。
 
そう言えば、このお店は飲んだ後に来ることが多いですね。
 
 
ガッツリと食べたい時に来るのは味噌ラーメン専門店です。
 
こってりとしたスープは好きですが、僕には塩辛く初めから"スープ割り"で調整します。
 
温暖な気候の国で味噌ラーメン?ですが、全く違和感なく美味しく食べれます。
 
 
この五目ラーメン?野菜あんかけラーメン?も最高です。
 
野菜をたくさん食べれ、何と言ってもあんかけでスープにとろみが加わり、それが実に美味いです。
 
おつまみのザーサイ、春雨サラダも美味しく、中華居酒屋です。
 
 
うどんや蕎麦も好きですが、やっぱりラーメンのパンチのある味が好きです。
 
今夜はどこのラーメンを食べようかな☆