期待するんじゃなかった・・・やっぱりね。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

修理具合を見れば・・・あまりにも、あまりにも、、、もーーー!!!

まず縫い方が超適当、裁縫ができない僕が修理したほうが明らかにマシです。

さらに最低なのは、オリジナルのデザインや機能を全く意識していないことです。

修理は比較的力のかかる部分、こんな糸でこんな縫い方をしてもすぐにほころびてしまうでしょう。

 

〜   修理前、日に日に広がるほつれ   〜


サムソナイト社の公式ページを見れば、ベトナムには正規の拠点?販売店?はないようです。

となれば、対応にしても修理にしても街角品質なのは予想できます。

頼んだ僕がバカでした、日本で修理のお願いをしようと思います☆