ザーサイ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

少し前に開店した「中華ダイニング 洋」、あの「ちゃんこ鍋 時津洋」の系列店とのことです。

 

噂通りの店内の雰囲気、もちろんメニューも“街の中華屋さん”で、懐かしいと言うか、心落ち着く空間で楽しい食事ができました。

 

 

さて、久しぶりに美味いおつまみに巡り会えました。

 

このザーサイの味付けは、ごま油+大量のうま味調味料+塩+ネギではないしょうか、瓶詰にはないシャキシャキ食感があって最高です。

 

味の素が大好き、そしてザーサイも好きな僕、これを食べに再来店は確定、お得な値段なので数人前を持ち帰りして自宅でも食べたいと思います。

 

 

ハロウィンで1区中心地グエンフエ通りは仮装した人で盛り上がっていると聞き、テクテクと帰宅途中に行ってみました。

 

平日夜10時を過ぎても人だかりがあるのは東南アジアの人々のパワー!ところで仮装している人をほとんど見かけません・・・

 

大したことではありません、朝晩は過ごしやすくなったので少々遠回りして帰路となりました☆