ブンタウへ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 
1泊2日のブンタウ自転車旅に行ってきました。
 
これも僕の2018年の目標の1つ、小さな挑戦のある旅をしていきます。
 
{7BD294CC-7F1C-4490-9536-A01B2990370F}

さて、ブンタウまでは自宅から110キロほど、3回目ともなれば楽な気持ちで自宅を出発できます。
 
所要時間は1回目が11時間、2回目は途中で自転車が故障して断念、3回目の今回は1回目に走れなかった経路を走るのを楽しみに9時間を予定します。
 
{88F8C695-9299-4562-A3FC-B730D6F3D774}
 
走り出して数十キロ、しだいに足がつり出すいつもの症状が出だし、とにかく自転車を降りて休憩をします。
 
この症状の原因は水分不足、調子良く走れていたために適切な水分摂取を怠ってしまいました。
 
{64A3500A-7136-4558-9DE5-1299D11EF02D}

今回走りたかった道、塩田や何かの養殖場の中を走り抜け、遠く向こうに目的地のブンタウ中心地が見えます。
 
滑走路のような道が何回も続き、そして景色が単調になるので精神的に辛くなります。
 
そんな道を何とか走りきり自宅を出て約10時間後、目的地のブンタウ フロントビーチに到着したのでした。
 
{3DEA71B4-81DF-416B-992C-F7DF28B583BB}

1泊して翌日には高速船でサクッとホーチミンへ戻り、無事にブンタウ旅から帰宅しました。
 
一人旅なら4回目のブンタウ旅はないでしょう、自転車仲間を探して4回目を計画します☆