うなぎ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


朝起きたら無性に“うなぎを食べたい!”となりました。
 
そう言えば、中国系食品スーパーで買い出しておいた缶詰があったな、今日のお昼は中華うな丼にしましょう。
 
{8A05E783-4F40-4DB1-8F87-7E40068ED3E1}

とにかく僕はうなぎのたれが好きですが、この缶詰にあの蒲焼きの味を期待してはいけません。
 
この中国?台湾?のうなぎの缶詰"特選 焼鰻"、はたしてどんな味なのだろうか。
 
{909303E7-959B-47EE-A460-2A0ACDAA6A25}

ふたを開けてみれば何だこりゃ?見た目で言えば日本の鯖や秋刀魚の缶詰のようです。
 
丼にする前に味見、「あぁ~苦手な味付け、だめだこりゃ~」で、八角のような独特な風味が苦手です。
 
4分の1ほど食べてごめんなさい、ホーチミンにあるうなぎ屋さんへ行く事を決めたのでした☆