リーズナブル、そしてコスパ高し! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 
最近、特にエア アジアが好きになってきました。
 
価格、就航路線・数や機内サービスなど、あらゆる面で納得できる価値を感じ、航空機移動の本質に普通の航空会社より近づていると思います。
 
ただし例外はあり、飛行時間5、6時間の中距離路線まで、10時間を超えるような長距離路線はゴメンです。
 
{35E9157C-E795-4C8F-A29E-3F029B84C00B}
 
ただ一つの苦手があり、それはLCCを利用する一部のお客さん、特にチェックインがどうしてあんなに時間がかかるのだろうか?
 
毎回のように「あーだこーだ」と言い少々もめているカウンターを見かけ、勘弁してくれよーな気持ちです。
 
{423F45B8-002A-4B28-824F-7E83BAF30961}
 
とやかく言われてしまうLCCですが、僕は航空会社ではなく客側に主な原因があるとしか思えません。
 
機内持ち込み荷物が2個計7キロと書いてあるし、事前にわかるし調べられるはず、だから「知らなかった」とは言わせないぞ!
 
いつしかLCCこそが普通の航空会社となり、マイレージクラブとか余計なものがなくなってくれないかなぁ☆