飛べる豚になったかのよう | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 
タイトルが大げさでした…もしかしてETかな?!今日は自転車を手に入れ、嬉しくて自宅界隈を走り回っていただけです。
 
{789A2EBC-9894-44AC-86D9-0B13570F2B18}

さて、お昼ご飯を高島屋に入る餃子屋さんで食べながら自転車屋さんの情報収集をしてみましょう。
 
主な自転車屋さん、そしてイオンは見てきましたが、本命のママチャリはありましたがいまいち決めれませんでした。
 
高島屋を出て何台かのタクシーに自転車情報を聞いたところ、中古自転車屋さんが集まる場所があるそうで早速連れて行ってもらいましょう!
 
{FAC843E0-0DDA-4C11-927B-E845E0A14F07}

タクシーを降りればまずは鼻が教えてくれ、使い込まれた機械系油の臭いが漂っておりまさに中古屋さん街です。
 
この通りには主に二輪車の修理屋さんが軒を連ね、その中に中古自転車屋さんが20くらいありました。
 
どのお店もそこそこ手入れされた中古車自転車を並べ、販売価格相場は程度良く5年落ちで新車価格の1/3な感じです。
 
{B31D6036-E705-453F-8DF1-EEE11C782587}

 

積極的な営業をするおじちゃんの店でたまたま好きな自転車があり、まずは値引き交渉をして即決購入をしました。
 
太いタイヤ、ゴツいフレームなど、まさに旅する自転車の種類で国境でさえ超えられそうです。
 
 
自転車や交通に慣れるために自宅界隈を2時間くらい走ってみたところ、これはイケるぜ、予想以上に走りやすい!
 
{6F1B9F8A-2A22-457A-A7C4-43D73772555A}
 
そして初めての旅は"牛丼を食べに行こう"でグーグルマップで見つけたホテル日航の近くにあるSUKIYAへ向かいます。
 
実は気がかりがありまして…タイに自転車を残してありどうしようか、やはり誰かに譲りましょう☆