浅草、そして北関東へ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

{826F0688-EFB6-4ADE-A45F-225E7A8ED0F9}
 
寒い日本に帰ってきました、冬服を持っていないので重ね着をして何とか寒さをしのいでいます。
 
{87194107-B29A-4D7C-B211-DACF06C8D1A1}

さて、久しぶりに都内を観光しましょう。
 
天高くそびえるスカイツリー、僕はこの部分のデザインが好き。
 
この優雅なライン、着物姿の女性の足元をイメージしたと聞いたことがあります。
 
{92C1DAA0-CBA7-43D5-9052-B76BD5425420}

都内から北関東へ移動し、どうしても行きたかったコインランドリーです。
 
お湯で洗えてドラムのたたき洗い、衣類の汚れをリセットしますから!だだっ広い店内、スーツケース内の掃除や整理整頓までして気分爽快です。
 
{24B43156-F343-4887-9458-69D931597590}

コインランドリーからの帰り道、渡良瀬橋が見え僕は「渡良瀬橋(森高千里)」を鼻歌まじりで車を走らせます。
 
織姫神社など、この渡良瀬橋の界隈の景色が好きになり、北関東に帰ってきたなぁと実感します。
 
 
相変わらず風来坊のような暮らしをしており、これから日本を発つ準備をします☆