昔々とある会議の後、一緒に参加したAさんが僕に言いました。
「Bさんは英語が達者と聞いたけど、あれで良ければ少しやれば俺でもイケるじゃん」
さすがBさん!
英語が不得意なAさんを孤立させないどころか、会議を共有させたのでした。
語学は道具、武器ではないと言います。
もちろん道具があってこその武器、武器あっての道具で、結局は両方がいりますが。
話を戻しまして、
少し前のこと、そんなBさんのような人にタイでお会いました。
別に英語がどうこうの話しではなく、会議の内容を共有できるか、ただそれだけです。
そんな人、普段の会話で英語を使わないし、何より日本語がキレイです☆