新築祝いなどに | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


勤務先の他部署で取扱う消火器、こんな今風の取り扱っています。

消防法が改正されたとか、それでデザインに自由度ができたそうです。


さて、僕は知り合いの新築祝いに社員割で1本買おうと思います。

「もしもの時に!」で、贈り物として喜んでもらえれば。


これは家庭用、天ぷら鍋の火災くらいなら消せるそうです。

それと液体の消火剤なので、従来の粉のように周辺をひどく汚さないのが特徴です。


もちろん信頼のハツタ、(株)初田製作所が製造する消火器です。

確かな贈り物にいかがでしょうか、ご興味ある方はタケチヨまでご用命ください☆