ワイナリーでお昼ご飯 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



電車とバスを乗り継ぎ約2時間、少し山奥のワイナリーにまでやってきました。

今日は“ブドウ畑の丘の上で野菜たっぷり昼ご飯を食べたい!”です。


さて、ブドウ畑の大きさからしてもこじんまりとしたワイナリー、それもまた良しです。

併設レストランはランチボックスを作ってくれ、ブドウ畑の丘(山?)の上で食べれます。



ブドウ畑を吹き抜ける風は少々冷たいですが、春の日差しが寒さをやわらげてくれました。

とにかくランチボックスが美味しい!控え目な味付け、野菜の味が楽しくて仕方ありません。


食後はブドウ一粒を使ったチョコ、濃ぉーい味でデザートらしくなりました。


まだ毎日土曜日生活、こうして豊かな時間を過ごせ、また少し人生の放電ができました☆