パスポートとビザ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、それからは海外生活が続き今のベトナムで三ヶ国目10年以上になっています。
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります。


今朝、大使館で無事に新しいパスポートを受け取りました。

「パスポート更新は日本でやれば?」とはなりますが…実は色々と訳ありでしてぇ~。


まず来週の一時帰国中は時間の余裕がなく、とてもパスポート更新はできません。

戸籍、最後の日本の住まいと実家は同じ住所ではなく、そして今の僕は住民票のない住所不定者です。
おまけに一時帰国から再来タイ、残り数週間のパスポート有効期限でも大丈夫なのだろうか。

色々と考えるとタイに滞在中にパスポート更新をするのが得策のようです。


ワンストップセンターへ移動し、いよいよビザの移し替えをしていきます。

やはり一筋縄では行かず、いきなり書類の不備で突っ返されました。
次は90日レポートがうんぬんかんぬん、そのまた次は出国日がどーのこーの…

退職日に労働許可証は失効、なぜか労働ビザはまだ有効、バレたらやばい?少しヒヤヒヤでした!


11時に申請をし出し3時過ぎ、ようやくビザの移し替えができました。

後で案内の人に聞いてみたら、ビザは移さなくても古いパスポートのが使えるとのことでした。
何となくわかってはいましたが。

経験として、そしてタイにいた記念として、真新しいパスポートにスタンプです☆