旅客機の退役 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



バンコクへと向かう高速道路、ドンムアン空港に着陸する旅客機を左に見ながら並走できます。

よく見るエアアジア、他に色んな航空会社を見かけ、いったい幾つのLCCが就航しているのだろうか。


さて、僕的に気になるのは空港南側にあるこの場所、おそらく旅客機を解体しています。

“タイ スカイ エアライン”のロッキード トライスター L1011、通称「エルテン」が見えます。
このエルテン、最近は後部エンジンが解体されているようで、
日に日に旅客機としての形がなくなり悲しい光景です。


少し前にはエンジンのないB767(?)が運び込まれました。これも解体されるのでしょう。

エルテン、そしてB767は一時代を築いたワイドボディ機ですが、もう過去の旅客機です。
退役、おつかれさまでした☆