猫カフェ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


僕は猫派です。

犬も好きですが、そこいらにいる犬は防犯、愛玩ではなく遊べる機会がありません。


さて、久しぶりに自宅から程近い猫カフェへ行ってきました。

ここは夜9時までやっているので、晩ご飯を食べに猫カフェって感じです。



15猫はいたでしょうか。どの猫も性格が違い、まさに十猫十色です(笑。

ご飯をくれる人への人懐っこさはピカイチ、そんな猫の性格が好きなところ。


脇道を歩き駅まで向かう途中、空き家の駐車場に毛づくろいする野良猫がいました。

猫にだって色々な生き方がありますね、人生でなく猫生です。
また猫カフェに来よう、猫に色々と生き方を教わります☆