意外とそれが難しいです。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



今朝も一仕事を終え休憩小屋で朝ご飯を。こうして日常が戻ってきてくれたことに感謝です。

ココナッツ入りワッフルを食べながら水をごくごく、わずかに吹く風に涼しさを感じ幸せな時間です。


売店に並ぶ気になるお菓子類、見た目からして「タイようかん」な感じかな、いつか食べてみよう。


普通、当たり前、無難、、、簡単そうに聞こえることこそが最も難しく聞こえてしまいます。

足りないものは変わらず足りない、足りている物が足り過ぎている…
そんな時代をどう流されて生きていこうか☆