ピンクの | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


・・・カオマンガイはよく知られていますが、ラーメンはあまり?話題にならないかな。
でも袋のインスタントラーメンになるくらい、そこそこ人気があるのでしょう。


さて実食、まずピンク色味って感じがせず、爽やかな柑橘系の酸味に少々の甘味です。

へ~、こんな意外と普通な味だったのか、な僕の感想、苦手なトムヤムより全然あり!


袋はもちろん、スープの入る袋までもがピンク、これってタイらしいよね。

たまに屋台やレストランでこれの本物を見かけます。近々モノホンを食べてみようか。
あっ、ガネーシャもあったな☆