通行規制で早くに帰宅 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


おかず数種類の朝ご飯、それで十分なんです。

何事も足りないくらいが楽しむ秘訣、ゆっくりと朝ごはんを楽しんでチェックアウト。




さて、1泊が1000バーツを軽く下回る宿泊費、まさにバリュー フォー マネーでした。


頑張り過ぎている笑顔、無理しないで下さい。かゆい所までかこうとするサービス、自分でかきます。

★★★★☆星4つです。室内にアリや小さな虫が・・・あちこちの照明が切れまくり・・・

また来るだろう宿になりました。
自宅から車で1時間もかからないし、次回は川辺のデッキで1人宴会をします。



自宅前の道は昼12時~夜9時まで交通規制で車両通行止めとのこと。

この道から自宅へと出入りをするので12時前には帰宅、今は掃除や洗濯をしています。



洗濯をしながら道路を見ていますが、走り過ぎる自転車は疎らです。

もっと団体で自転車が走って来ると思いました。たくさんの自転車は涼しくなる夕方から?


今週末も有意義な近場旅を楽しみました☆