またまた&まだまだ悩む、自問自答、ぼやき?です。
僕はタイで働く事を甘く見過ぎていたのではないか、と痛感し始めました。
仕事や日常生活がうまくいっている?いっていない?とか、そんな野暮な話ではありません。
では、なぜ自ら来タイを決めたのか?
それは簡単と言うか単純、僕が携われる製造業分野の東南アジア最大市場だから。
さて、現地採用者の多くが3年以内、5年後にもなればほとんどの人が帰国してしまうそうです。
少し前に聞いたタイで働く者の心得の一つに「長くタイに暮らしたい」があるそうです。
実は僕にそんな気持ちはありません。と言うか、そう言える根拠が見つからないのです。
実は僕にそんな気持ちはありません。と言うか、そう言える根拠が見つからないのです。
人としての一生、サラリーマン人生としても折り返し地点をかろうじて回れました。
復路は往路を戻れるコースにすれば焦る必要はありません、順位よりゴールが目標です。
復路は往路を戻れるコースにすれば焦る必要はありません、順位よりゴールが目標です。
こうしてウダウダ考えるより日々の小さな事を一つずつ対応すること、
それがわかっていても手につかない日々なのです☆
それがわかっていても手につかない日々なのです☆