MK | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 MK・・・僕の世代なら“MICHIKO KOSHINO”、そして“MICHIKO LONDON”を思わせる二文字。上着はMKかミキハウスのトレーナー、下はケミカルウォッシュのジーンズ、これがイケてました。


 さて、タイシャブ?タイスキ?です。未だにタイ二(煮)にしか思えず、シャブでもスキでもないような・・・ここ数ヵ月はMKで食事をする機会が増えました。

 実は、少し前までタイシャブは好きではありませんでした。その理由は辛味噌タレ、そうです単にタレが苦手なだけ。それで醤油+マナオでお手製ポン酢を教えてもらってからはヘビロテです。


 モロヘイヤ?ほうれん草?の麺の食べ方を最近まで知りませんでした。こうしてお玉に麺を取りしゃぶしゃぶ、軽く温めてから食べるのだそうです。前までそのまま食べていて何か変だなぁ~でしたね。

 どこへ行っても必ずある“タイシャブ”チェーン店、MK以外は寿司やアイスクリームまでもある食べ放題、僕は「ホットポット」が一番好きですが、ここはタイ人には人気下位なんだとか☆