複雑な心境に | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 日本旅行から帰ってきたタイ人同僚から日本土産をもらって複雑な心境になったと以前に書きました。さて、今日は第二段が起こりました!


 昼勤と夜勤のメンバーで晩ご飯です。どうやら僕が店を決めるようで、日本食レストランしか浮かびません…そうに決まっています。ですが、値段が高めのため避けるべきです。

 「何が食べたい」と最も若い同僚の女の子に聞きます。返事は「私、美味しいソムタムが食べたーい!」と…〇≦】『±ヾ.¨^】±-《▼→●◇です。

 「タイに住んではいますが、タイ人がタイ料理のソムタムの美味しい店に行きたいって、日本人に言うの?しかも店も少ない田舎にいるし」と言ったら皆さん笑っています。

 と言うことで、僕の希望で日本人向けの“街の中華屋さん”的なお店に行きました。このお店、びっくりする程に駅前のラーメン屋さん的な味付けで好きです☆


Android携帯からの投稿