ケチャップだらけ! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 お昼に出前してもらったピザ。相変わらずブ厚いパン生地で食べ応え満天、好きです!さて、ケチャップのこと、これでMサイズのピザ2枚に付いてきた袋数です。

 8等分されたピザ1枚片にケチャップ1袋、タイ風ケチャップ1袋、オレガノとコショウの小袋も。とても使いきれる量ではありません!その全部使ったら完全ケチャップ味のジャンクマルゲリータになるんじゃないのかな?!


 ベルリンではハンバーガーによりケチャップやマスタードは有料だった記憶があり、それはそれで考え物です。それと大量ケチャップのどちらに違和感か?やっぱり多すぎるタイのケチャップです。

 最近はケチャップを使いません。同僚達に何で使わないんだ?と聞かれ、多すぎる量に対してケチャップハンガーストライキをしていると説明しています(実はケチャップがそんなに好きでなく…)☆


Android携帯からの投稿