お気に入りの界隈でしたが… | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 例えば「美味しい!」と思ったラーメン、3日も続けて食べれば初めて食べた時の美味しい!は明かに薄れます。正確には食べ飽きるってことになりますが、そもそも「美味しい」って意外と「また食べたい」と思う事かも知れません。

 さっき食べてきたラーメン、普通に美味しいに到底届かず、常に「もう来ない」と思いながら食べていました。値段の問題ではありませんが、バンコク中心部のラーメン店に比べれば半分近い価格帯ではあります。

 ☆☆☆ いただけませんでした、星0個です!   →→→ 後にも先にも☆0個は避けたいところです。

 この界隈、有名なのは日本食をアレンジしたフュージョンと呼ばれる類いのレストラン。その料理と共にリノベされた独特な店内の趣や雰囲気のある空気感も味わえる場所でした☆






Android携帯からの投稿